永山健康ランド 竹取の湯【岩盤浴】

おでかけ

2021/10/24

永山健康ランド 竹取の湯

東京のスーパー銭湯【健康ランド】竹取の湯|岩盤浴無料
東京都多摩市の永山健康ランド 竹取の湯。たっぷりと1日過ごせる日帰りスパリゾートです。種類豊富な岩盤浴も、はやりのロウリュウも、リラクゼーションや、もちろん食事処もメニュー充実。京王永山駅直結のヒューマックスパビリオン3Fへ。年中無休で朝まで営業中。

岩盤浴の追加料金が無料。入館料に含まれている。事前に電子チケットが買えて200円くらいお得になる。都心から離れてるせいか規模の割に空いてる。

・アクセス

小田急線か京王線の永山(ながやま)駅から徒歩1分くらいの駅近。新宿からなら一本で行ける。西東京で一度都心に出てからって感じになるならバスで縦移動して調布などから乗ると楽だと思う。

・電子チケット購入

公式HPから事前に入館チケットを電子で購入できる。アソビュー!と言うサイトのシステムを使っている。登録してなければ会員登録の必要がある。

チケットは当日だけじゃなくて数ヶ月使用できるようです。

支払いはクレジットカードの他PayPayと後払いのペイディが使える。

購入する時に平日と土日祝日に分かれているので注意。どっちも購入できる状態なので土日なのに間違えて平日を購入しないように。値段が違います。

電子チケットを見せてスマホを渡して操作して処理してもらう。

靴ロッカーの鍵を渡して、バーコード付きのバンドをもらう。

岩盤浴の服とタオルを渡される。通常の館内技はセルフで撮る場所が受付の横にある。

脱衣所のロッカーはバンドと同じ番号のロッカー使う。

14時前くらいに入館したが割と空いている。受付に数人客がいるくらい。人がいっぱいいるとがやがやしてるがそんなことはなくフロアはシーンとしてる。

・大浴場

6~7種類くらいの風呂があってそこそこ広い。何より空いてるので人口密度が低くて良い。誰もいない浴槽とたまにあるくらい。

炭酸風呂が通常の4倍濃いらしい。

サウナも水をかけて温度をあげるイベントが数回あるっぽい。たまたま15:00の会に遭遇した。熱波を送るあおぐのはコロナだからやってないらしい。どれくらいの純度でやってるかよく分からなかった。

・岩盤浴

15:30ごろ。着替えて岩盤浴へ。寝転がる時に下に敷くようのでかいタオルは岩盤浴のコーナーの入り口のとこに別途用意されている。黄色の大きいバスタオル。

岩盤浴用の館内着のフリーサイズなかなかでかい。足少しひつずるくらい。

一部女性専用のとこも一室あった。

あと岩盤浴というかあったかい床のコーナーもある。寝っ転がっていた。

最初にもらったでかいバスタオルをもってかなくてよいみたい。

一応マスクしてる人もいる。岩盤浴自体じゃなくて休憩スペース的なところはマスク必要になっている。

17:20ごろ。バーコードで自販機で飲み物買える。買った飲み物を入れる冷蔵庫ある。球の岩盤浴熱い。バドガシュタイン鉱石のやつは長時間入れるいい温度。

・夕方の大浴場

17:40ごろ。岩盤浴でかいた汗を流すために再び風呂へ。少しだけ大浴場の人が増えてた気がする。

・食事処へ

17:50ごろ。2Fの食事処へ。テーブル席とお座敷がある。まず席に着いてボタン押して注文を取ってもらう。各席にメニュー置いてある。注文はロッカーナンバーを教えてまとめて精算。

冷しゃぶサラダ630円と水餃子450円を注文。水とお茶がセルフサービスでテーブル席があるエリアの定員がいるカウンターの横に設置されていた。

18:10ごろ。3Fのリクライニングシートの席で休憩。一部有料のコーナーがあるのと奥の方に女性専用のコーナーがある。所々空いてるので座れないってことは無さそう。

風呂や岩盤浴、食事など館内いるとずっと上からドスドス聞こえてたけど多分ボーリングとかな気がする。

館内技のままボーリングや卓球もできるらしい。

2Fにも休むところ色々ある。漫画コーナーのとこにもリクライニングある。渡り廊下みたいなとこ渡ると座敷の休息所ある。

・退館と支払い

19時過ぎ退館。自販機と食事の料金を支払って退館。1280円。入館料は電子チケットだったので2100円は支払い済み。

コメント

タイトルとURLをコピーしました