ウェルスナビ「1年8カ月」で出金|オルカンと比較

投資

AI投資であるウェルスナビ(WealthNavi)から全額出金したのでこれまでの実績とオルカンとの比較の備忘録。

元々ウェルスナビが手数料が圧倒的に高いのは知っていたのですが、実際に運用したらどうなのか、AIはどういった運用を行うの、が気になったのでちょっと試してみようと思って放置していました。

解約理由

今回解約を決めた一番大きな理由はNISAに資金を移そうと思ったからです。

長期割引もあったので放置していい感じだったら乗り換えてもいいかなと思ってもいたのですが50万円入れる必要があると知ってよりやめようと思いました。

オルカンと比較した場合、ケースによっては5年で2倍くらい差がつくパターンがあるらしくやっぱり高いなぁと思ったので解約しちゃおうと思いました。

ウェルスナビの実績

2022年5月26日に開始して合計11万を2024年1月29日まで約1年8カ月運用しました。リスク許容度は最大の5で行っていました。

最終的に11万円が14万14円になって、3万14円の利益で+27.29%でした(確認時)

出金依頼後に売却するので多少ズレる

出金依頼してから売却するようで、実際に口座に残っていたのは139,490円。そこから4,891円の税金が引かれたようです。

含み益だったものに対してかかった税金だと思うのですが多分含み益だったのは24,075円くらい?

(含み益 x 20.315% = 4891円から逆算して含み益だった物が約「24,075.8」円?)

売ったり買ったりしてるからそんな含み益あるのか?とは思いますがなんか色々あるのでしょう。

税金が引かれる

なんやかんや実際に出金を行うと税金が引かれるので13万4599円。

税金を計算に含めると、税引き後は約22.36%のプラスでした。

最初一年くらいはあまりいい感じで増えてなかったのですが円高や米国の株高にのって後半は一気に増えていました。

オルカンとの比較

2022/5/26のオルカンの基準価格は「15,818」円

2024/1/29のオルカンの基準価格は「22,034」円

比較すると約39.29%のプラスです。

ウェスナビは27.29%だったので12%も違います。2倍とまで行かないですが1年8ヶ月で1.4倍以上の差が出ていました。

ただし、これオルカンの手数料を計算できていないので手数料0.1%くらいはマイナスになると思います。かなり適当な計算です。

11万円投資していた場合は「153,219」円になる。43,219円の利益となり、税金20.315%分の約8,780円を引くと34,439円。プラス31%くらい。

ウェルスナビは手数料高いけど多少はオルカンより成績いいかなと、思っていたのですが今回の期間の比較の場合だとそんな事はなかったようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました