レンティオでルンバをレンタルしてみた【初期化して返却】

生活

普段は自動掃除機のマカロンを使用しています。2〜3年以上は使っていると思います。マカロン自体は安かったこともあり、ある程度満足しています。

しかし開始時にスイッチを入れるのと終わったら手動で電源へ繋いで充電が面倒なのでルンバならどんな感じなんだろうと今回レンタルしてみました。

レンティオでルンバを借りて、初期設定、梱包、返却方法もレビュー。

レンティオ

レンティオでルンバe5をレンタル。お試し2週間コース2480円。
返却はレンティオHPの履歴から集荷やコンビニの持ち込み手続き出来る。住所書いたり入力しなくてよくて楽。

レンタル届いた。

開封。

クリアファイルに入ってた説明書とか返信用の伝票。ネットから申し込んだので使わなかったけど。


入ってたもの。本体、充電ステーション、電源、説明書、ここに入っちゃダメバリアを貼れる機械とそれ用の普通の電池。電池は既に入っていたので結局使わなかった。

裏側。

充電ステーションにセット。本体の丸いでっぱりとステーションの丸いでっぱり同士を合わせる感じにする。裏側の金属部分が合わさる感じになって充電開始される。手動で頑張って合わせる。

アプリ

アプリの設定
iRobotのアプリをiPhoneにインストールさて設定する。

起動初期画面。

Bluetoothの接続ペアリング。

ルンバに認識用の名前つける。とりあえずそのまま。

ルンバを起動するよう求められる。

本体の真ん中のデカイボタンの左右に付いてる小さいボタンを2つ同時に長押し。

電源入る。

アプリ側がルンバに接続しようとする。Wi-Fiに〜って出ますが多分家のWi-Fiじゃなくてルンバが出してる電波に接続する感じ。

接続完了。

アプリの設定完了。アプリの三角の再生っぽいボタンで清掃開始できる。本体中央のデカイcleanって書いてあるボタンでも清掃開始。

アプリの少し下にあるスケジュールってとこから何曜日の何時から開始するか設定できる。とりあえず全部の曜日朝8時からに設定。うるさいから目覚まし代わりになった。

マカロンとの比較と感想

大きさ

マカロンとの大きさ比較画像。

マカロンの光る部分にマスキングテープ貼ってあるのは夜充電中とか眩しいから。

本体の大きさ

マカロンに比べて少し大きいのでやっぱり狭いところ入れない。部屋の角の家具との隙間とか、机に下に物を置いてあると隙間が小さくなって入り込めなくなるとか。

細い段差

1〜2センチくらいのマカロンじゃ乗り越えられないちょっとした段差は乗り越えられる。ただし単純な段差じゃなくてでっぱりみたいな物だと乗り上げて止まる。

IKEAのポエング(椅子)を使っているのですが、脚部分の細長い段差は苦手みたいで乗り上げて止まる。マカロンも乗り上がるけど先っぽが少し乗るくらい。少し空回りするけどしばらくするとバックが始まって抜ける。
ルンバは完全に乗り上げて停止してしまう。

バリアみたいやつを範囲モード真ん中くらいに置いとくと回避できた。

センサーで確実に止まるとこは回避できる。この範囲には入れなくするセンサーあるので工夫すれば乗り上げてや絡まりを回避できる。

巻き込まれた紙

B5くらいのサイズの紙。地面に置いておいたら巻き込まれて破けていた。いらないやつだったから問題無いけど大切な書類とかが落ちてて巻き込まれると大変そう。

ティッシュ

地面に適当にほっぽってあるティッシュは多分大体吸い込めてる。押しのけてる時もある。マカロンだと絡まって止まる事が多い。

ルンバでもダストボックスがいっぱい状態だと頑張って吸い込もうとするけどたまに詰まる。

吸い込んだゴミの見る感じ、絡まりそうになりる場合は吸引力が強い為ティッシュの方が裂けてる気がする。

清掃時間

5〜6分で終わる時もあれば40分以上清掃してる時もある。基準が分からない。ゴミをどれだけあるか判断してる?

たまに充電ステーションに向かっていたが障害物があって戻れずに詰まっていたことあった。

電源コードの絡まり

ルンバは電源コードで止まるんじゃなくて引っ張る。少し不安定で刺さってるUSBアダプタとかだと抜いちゃう。空気清浄機をコード引っ張って移動させた。ある程度重量とコンセントを引っこ抜くパワーがある。

立てかけての軽い鏡

地面に立てかけてある軽めの物はたまに倒す。フィルムミラーの軽い姿見がたまに倒れてる事ある。1週間に2回くらい?

うるさい

ルンバは吸引力あるせいかマカロンよりうるさい。おそらくマカロンが静かな方なんだと思う。
マカロンなら音量上げればテレビとかも聞こえる。ルンバはさらにスピーカーに近付いて頑張らないと聞こえないくらい。

家にいない時間にスケジュールしておけば問題けど、乗り上げたり絡まったりしないで完全に運用出来る様にしておく環境を作る必要ある。
いる時に起動すれば停止しそうになったら少しずらしたりして掃除を続行させる事ができる。

スケジュールと合わせれば目覚まし代わりになる。

内蔵のゴミBOX

ルンバはマカロンに比べてゴミ捨てが1工程少なくて楽。マカロンだと上のカバーを開けてゴミBOXを取り出さないとダメだけどルンバは直接取り出せる。

スタートと回収

開始方法の違い。ルンバは開始ボタンを押さなくて良い。自動で始まる。マカロンは電源抜いてスイッチを手動でいれる。スイッチも横の下辺りについてるので毎回使ってると少し面倒。

清掃終わった後の違い。ルンバは終わった後は自動で充電しててくれる。マカロンは自分でケーブルを刺す必要ある。充電する時はスイッチをOFFにしてからケーブルを挿す必要がある。

自動的に充電ステーションに帰っていく。

体当たり

マカロンより重量あるので机の脚とかに体当たりすると少し動くことある。端っこの方に置いてある物は落ちる時もあると思う。

ただ毎回全力で体当たりするのではなく、直前ので減速ことも多い。そのまま体当たりすることもある。机の脚とかは一度ぶつかって認識した後はセンサーか何かでぐるぐる回る感じで掃除してる。

存在感と設置場所

待機してるときに存在感ある。慣れの問題だと思いますが一番気になりました。

マカロンだと収まる家具の下でもルンバだとはみ出て少し邪魔だし不恰好。あと色も黒いので明るい部屋だとあまり合わないかも。ベッド下などに置けるけど、あまり手の届きにくいところだとダストボックスが取り出しにくい。

どっちにしても面倒

マカロンでもルンバでも同じ。地面にコードがあるとダメ。マカロンは止まる確率高いし、ルンバも止まることもあれば引っこ抜くとこもある。事前に絡まらないようにしておく必要がある。

返却申し込み

レンティオのサイトからだと簡単に申し込みできる。自宅に集荷を申し込んだ。その他コンビニから発送とかもできる。配送先を書いたりはしなくて良さそう。

注文履歴から選択。

下の方に返送のボタンある。

返送の種類がいくつかある。今回は自宅に取りに来て貰うを選択。

取りに来て貰う日時を選択。住所は入力されているのでそのまま下の方のボタンで申し込み。

確定される。

完了するとメールも来ます。

返却用の梱包

返却翌日になると返却期限のお知らせメール来てた。

リンクに返却する付属品一覧が書いてあって便利。

全部で5つ。本体、説明書、充電ステーション、電源ケーブル、バリヤのやつ。

箱詰め
送られて来た時と同じような感じで詰め直し。最初に写真撮っておくとどうやって収納されていたのか迷わない。

最初に送られて来たときに撮った写真。これを真似て梱包。

返送用に箱詰め。説明書と同じ大きさのクリアファイルがもう一つ入っていて送り状が入ってるやつもいれてます。

この時閉じてシール貼る前にiRobotアプリと連動しているの気がついてアプリからルンバを初期化しました。本体側は何も操作しなかったので完全に梱包してしまった後でも出来そう。

テープだけ出しておく。

テープで封をする。四つ折りされているところが丁度ダンボールの角にあるようなので折り目に折り目と角を合わせて貼っていく。

最初に端っこ貼りつけて剥がしながら貼るとよいかも。

このテープ半分のとこで裏側の剥がすやつ分かれてるみたいです。

裏側まで届く長さです。

完成!

初期化

ルンバをアプリから初期化
返却前にルンバにデータ残らないように初期化しておきましょう。

アプリを開いて一番下までスワイプすると初期化の設定がある。

初期化を行う。

確認画面が出る。

初期化中。ぐるぐるまわる。

リセットされる。本体からピコッて音鳴ります。

正常にリセットされたらアプリが初期画面になる。

集荷


梱包したダンボールを渡すだけで完了。配達員さん来たときに伝票貼ったりとかは無いです。

使ってみての感想

ルンバ使ってみて一人暮らしの小さい部屋の場合ならマカロンの方がいいかなと思いました。しかし自動スタートと自動充電は魅力的。

小ささと自動スタート充電を兼ね備えている自動掃除機もあります。日立が出しているミニマル。ルンバより小さい。ただデザインがあまり好きじゃない。そのうちレンタルで試してみようかと思ってます。

とりあえず継続してマカロンを使おうかと思います。

追記:

switchbotより小型の掃除機が発売されました!クラウドファンディングで注文はしましたがまだ届いてないので届いたらレビュー記事を書きたいと思います!

SwitchBot ロボット掃除機 お掃除ロボット 吸引と水拭きの2-in-1自動掃除機
レザーセンサー、高精度マッピング機能を搭載し、吸引と水拭きの2-in-1、ワンステップで徹底的に掃除できるお掃除ロボットです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました